2014年6月30日~7月4日の成績 富士宮応援ファンド「宮物語」 ~ あの笑顔を忘れない ~

あの笑顔を忘れない・・・・!?
あわわわっ、まちがえた!! コレじゃなかった。
つい秘蔵のご褒美画像を出してしまった。
よいしょっ!っと。こっちコッチ。

また描いてしまいました。
あのきれいな終わりかたを見て、2期はないような気がして…
というか、正直もう2期はいらないんじゃないか。
このまま藤宮さんが楽しく過ごしていければそれでいいんじゃないか。
そんなことを思ってしまう今日この頃です。
========================================
富士宮市に本社・工場がある会社株式に投資する
富士宮応援ファンド 愛称「宮物語」の
2014年6月30日~7月4日の成績を発表します。
現時点で成績はコチラ

(※クリックで大きくなります。)
僕の持ち株の成績は、右カラムのリンク集の「株ポートフォリオ」でも見れるよ。
今週の国内株式は、先週末からの反発もあり、
強い動きではないものの徐々に値をあげていきました。
木曜日に少し垂れ気味になりそうな雰囲気がありましたが、
その夜、ダウが17,000ドルを突破し、ドル円が再び102円台に戻ったこともあり、
週末金曜日には再び持ち直して終わりました。
今週のMVPは先週末6/27終値の株価比で、
約6.2%の上昇を見せた【7291】日本プラストです。
一方、先週まで2週連続でMVP受賞していた【4528】小野薬品工業は、
-1.5%と本ファンドの銘柄で唯一のマイナス推移でした。
とはいえ、前2週で12%も急騰していたので、
この程度の下落で済んでいるのは、なかなか底堅い動きであると思います。
日本プラストは、クルマのエアバックや、内装樹脂製品を作っている
自動車部品メーカーです。
同じ業種としては、自動車用のプレス金型を作っている【5949】ユニプレス、
同じく自動車用の樹脂製品や金型を作っている【7256】河西工業があります。
昨年から自動車メーカーの好調さが伺える中、
日産系が主体となっているユニプレスもそうなんですが、
日本プラストも、けっして業績好調ってわけではなかったりします。
ただ新型車や増産対応の為の設備投資を、昨年から先行して行ってきているので、
その成果が出てくるのが少し遅れているという感じもあります。
特にアメリカの景気回復が下支えとなって、
北米向けの出荷が増えてきておりますので、
これから実態のある業績回復に期待しています。
========================================
今週・今月・年初来の暴騰率の推移を表したものがコチラです。
比較対象として日経平均・TOPIXとひふみプラスの推移も載せました。
「宮物語」は一部銘柄を利確したこともあり、全損益を対象としています。
---------------------------------------------------------------------
今週6月30日~7月4日の暴騰率の推移を表したものがコチラです。
先週末6月27日の値を0起点として暴騰率を算出しています。

(※クリックで大きくなります。)
「宮物語」は先週ほとんどの銘柄がマイナス推移したことの反発もあり、
小野薬品工業以外の銘柄全てでプラス推移しました。
また今週始めに7社から配当金をいただいたことにより、
株価変動分に対して0.5ポイントプラスされた形になっています。
「ひふみプラス」もあいかわらず好調です。
相場全体がイマイチの時は下落を極力抑え、
好調のときは、しっかりパフォーマンスを上げてきます。
---------------------------------------------------------------------
最後に年初からの推移になります。
昨年末12月30日の値を0起点として暴騰率を算出しています。

(※クリックで大きくなります。)
TOPIXがあともう少しで年初来プラス領域にまで回復しそうです。
ホールドされている方は一安心、
積立されている方もヨシ!って感じではないでしょうか?
「宮物語」は再び年初来高値が目前に迫っています。
設定1周年を迎える来月の8月15日には、
一括での追加投資を予定しておりますので、
あまり好調過ぎるのも少し微妙なところではありますが、
各銘柄の評価額差を平らにすることを目的として行う要素もあるので、
実際にはそれほど気にする必要はないかもしれません。
========================================
今週は以下の7社から配当金をいただきました。
・【2264】森永乳業 | 126円 | (101円) |
・【3880】大王製紙 | 41円 | (33円) |
・【4528】小野薬品工業 | 90円 | (74円) |
・【4901】富士フイルム | 60円 | (48円) |
・【6113】アマダ | 91円 | (74円) |
・【7291】日本プラスト | 80円 | (64円) |
・【7932】ニッピ | 80円 | (64円) |
()内は税抜配当金
これらの配当金は、他好配当株群からの配当金とともに、
eMAXISバランス(8資産均等型)へと再投資させていただきました。
ありがとうございました。また年末もお願いします。
========================================
さて、結局今週も藤宮さんを描いてしまったのですが、
来週からはついに新イメージキャラクターが登場します。
当ファンド設立黎明期に、誰にも読まれていない記事を書いている僕を、
あたたかく見守ってくれていたのが、
富士宮のご当地ゆるキャラ「さくやちゃん」のドイツの親戚、
「サクヤスフィール」愛称サクヤちゃんです。
9ヶ月ほど生まれ故郷のドイツに戻っていたのですが、
また再来日して当ファンドを手伝ってくれることになりました。
あれからずいぶんと成長したのではないでしょうか。
今から会えるのを楽しみにしております。

-
2014年7月7日~7月11日の成績 富士宮応援ファンド「宮物語」 ~ 騙されて魔法少女になっちゃった ~2014/07/12
-
6月のIPO抽選ラッシュの結果について ~ 地獄待ち ~2014/07/08
-
2014年6月30日~7月4日の成績 富士宮応援ファンド「宮物語」 ~ あの笑顔を忘れない ~【現在閲覧中】2014/07/05
-
2014年6月の成績 好配当日本株個別銘柄 ~ 配当金が…株価が…ぐへへ ~2014/07/03
-
2014年6月23日~27日の成績 富士宮応援ファンド「宮物語」 ~ 最終回? ~2014/06/28
-