ガン保険の解約金がドカンと入金されました
以前記事「誰得!?状態だったガン保険の解約手続きをしました」
での解約金が入金されてました。
総額601,223円でした。
でかい。
でも、それなりに支払っていたということなんですよね。
あっ、生命保険の方でガン特約が付いていて、
過剰に保険を掛けていた分を止めたってことなので、
無理しちゃったわけではないです。
今までがデタラメだっただけです・・・
とりあえず50万円を東京スター銀行へ預け替えして、
いつものごとく、税金がかからないように、
156,429円×3口を1週間定期で組みました。
生命保険の死亡保障の金額も減らしましたし、
保険商品関係だと、あとは支払いをどのクレジットカードでやるか?
ぐらいになります。
Rexカードとかいうのが良さそうなんですが、
対応できるか?ですね。
ダメだったら、とりあえず、しずぎんのJoyca(ジョイカ)です。
換金性という意味ではイマイチなんですが、
500ポイントと引き換えに、
50万円の定期が金利1.0%上乗せっていう
隠れた特典があるんです。
それでもイマイチなことに変わりはないんですが、
なんか資産運用っぽい感じなので・・・
での解約金が入金されてました。
総額601,223円でした。
でかい。
でも、それなりに支払っていたということなんですよね。
あっ、生命保険の方でガン特約が付いていて、
過剰に保険を掛けていた分を止めたってことなので、
無理しちゃったわけではないです。
今までがデタラメだっただけです・・・
とりあえず50万円を東京スター銀行へ預け替えして、
いつものごとく、税金がかからないように、
156,429円×3口を1週間定期で組みました。
生命保険の死亡保障の金額も減らしましたし、
保険商品関係だと、あとは支払いをどのクレジットカードでやるか?
ぐらいになります。
Rexカードとかいうのが良さそうなんですが、
対応できるか?ですね。
ダメだったら、とりあえず、しずぎんのJoyca(ジョイカ)です。
換金性という意味ではイマイチなんですが、
500ポイントと引き換えに、
50万円の定期が金利1.0%上乗せっていう
隠れた特典があるんです。
それでもイマイチなことに変わりはないんですが、
なんか資産運用っぽい感じなので・・・
-
マネックス証券でETF(金の果実)とETN(新NEXT NOTES)の手数料キャッシュバックキャンペーン2013/10/25
-
スルガ銀行で外貨記念コインの販売をしてるんだけど・・・2013/10/22
-
ガン保険の解約金がドカンと入金されました【現在閲覧中】2013/10/21
-
第27回マネックス債が無事償還されました2013/10/18
-
中国の格付け会社が米国国債を格下げ2013/10/17
-