しずぎんインターネット支店の倒し方、知ってます
しずぎんインターネット支店で1ドルを預金した時に
知ってしまったのです・・・倒し方を。
しずぎんインターネット支店で外貨預金口座を開設すると、
「計算書」というのが封書で送られてきます。
口座開設しましたよ。ってことで送られてくるようです。
この計算書には200円の収入印紙が貼られています。
ネットバンクなんだから、
こんなんいらんだろうと思いながらも、
さすがしずぎん。キッチリした会社だ。
と感心もしてしまうわけです。
で、次に1ドルを預金します。
すると、今度は「外貨預金お預かり明細」
ってのが封書で送られてきます。
それにもまた、200円の収入印紙が貼られて・・・
おそらくこれからも1ドル預金する度に
200円の収入印紙が貼られて、送られてくるんだと思います。
えぇ!?もろ赤字じゃねぇ?
郵送代とか手間賃も込みだと300円ぐらいかかってない?
なんか余分に手数料を取られてるんじゃないか?と
残高確認したけど、今のところ為替手数料のみでした。
それに外貨預金のインターネット受付は、
あくまでもバッファだけで、実処理は手作業っぽい気がします。
1ドルだけ預金って想定外の行動なのかもしれません。
確かに窓口では絶対やらないと思うし。
そこで、毎日1ドルずつインターネット支店で積み立てすると、
年間営業日数がざっくり200日と考えて、
1年間で200日×200円=40,000円を、
しずぎんから国へ寄付(納付)させることできます。
1万人ぐらいで、毎日1ドルずつ積み立てをしていくと、
しずぎんから国へ年間4億円が寄付(納付)されることになります。
たぶん1日で工数的にパンクすると思いますが。
こういうのもサイバー攻撃というのだろうか?
あっでも、本気にしてやらないで下さいね。
ブラックリスト入りになること確実なので。
それに僕のメインバンクなので。確定拠出年金もやってるし。
知ってしまったのです・・・倒し方を。
しずぎんインターネット支店で外貨預金口座を開設すると、
「計算書」というのが封書で送られてきます。
口座開設しましたよ。ってことで送られてくるようです。
この計算書には200円の収入印紙が貼られています。
ネットバンクなんだから、
こんなんいらんだろうと思いながらも、
さすがしずぎん。キッチリした会社だ。
と感心もしてしまうわけです。
で、次に1ドルを預金します。
すると、今度は「外貨預金お預かり明細」
ってのが封書で送られてきます。
それにもまた、200円の収入印紙が貼られて・・・
おそらくこれからも1ドル預金する度に
200円の収入印紙が貼られて、送られてくるんだと思います。
えぇ!?もろ赤字じゃねぇ?
郵送代とか手間賃も込みだと300円ぐらいかかってない?
なんか余分に手数料を取られてるんじゃないか?と
残高確認したけど、今のところ為替手数料のみでした。
それに外貨預金のインターネット受付は、
あくまでもバッファだけで、実処理は手作業っぽい気がします。
1ドルだけ預金って想定外の行動なのかもしれません。
確かに窓口では絶対やらないと思うし。
そこで、毎日1ドルずつインターネット支店で積み立てすると、
年間営業日数がざっくり200日と考えて、
1年間で200日×200円=40,000円を、
しずぎんから国へ寄付(納付)させることできます。
1万人ぐらいで、毎日1ドルずつ積み立てをしていくと、
しずぎんから国へ年間4億円が寄付(納付)されることになります。
たぶん1日で工数的にパンクすると思いますが。
こういうのもサイバー攻撃というのだろうか?
あっでも、本気にしてやらないで下さいね。
ブラックリスト入りになること確実なので。
それに僕のメインバンクなので。確定拠出年金もやってるし。
-
ネットバンクの不正送金被害が拡大中2013/10/19
-
なんか微妙な感じに・・・しずぎんデザインカードが到着2013/10/14
-
しずぎんインターネット支店の倒し方、知ってます【現在閲覧中】2013/10/02
-
アレ?しずぎんカードのデザイン変更ってキャンペーンで無料じゃないの?2013/10/02
-
しずぎんで1ドル預金した2013/09/24
-