定期預金や投資など資産運用をアニメぬり絵画像とともに紹介。
Web奇術、アニメDVDラベル、記念硬貨の話題も。
あんまり、はしゃいでいると後でまた痛い目を見るわよ… バランス型ファンドの定期積立。 日本国内の緊急事態宣言も解除され、コロナウイルスの脅威へ少々緩みがちに見える今日この頃ですが、期待感だけが先行している株式市場では、それを超えるレベルで経済の下振れリスクに対して緩みまくっているように感じてしまいます。 強気な相場環境とは裏腹に、逆に不安感が増してしまいそうな状況ではありますが、そんな僕の心...
やっぱり今はボーナスステージなのです。 これからもガンガン積み立てていきましょう!! ニッセイ外国株式インデックスファンドの定期積立 最近は欧米各国でも経済活動再開に向けて自粛緩和の傾向にあるようです。イタリアやスペイン、ギリシャなどは観光による経済面の影響も大きいので逸る気持ちも分かります。ただそこにはラテン系の楽観的な性格も表れているように思われます。 有効な治療薬もない現状では、依然とし...
どうしてGWが4日しかないんですか? カレンダーよりも休みが少ないじゃないですかっ!! 2020年4月のアクセス数とPV数。 FC2アクセス解析のデータをもとにしています。 月間 ◆アクセス数: 14,883件 (前月比+465) ◆PV数: 45,882件 (前月比+6,791) 累計 ◆アクセス数: 601,742件 ◆PV数: 1,240,990件 そしてこれまでの推移です。 昨年もそうでしたが、4月はアニメ放映クール...
2020年春アニメ作品のラベルを作成。(作品タイトル:た行以降) 2020年春アニメのラベルを紹介します。タイトル順に前編・後編に分割して紹介しています。今回は作品タイトルが「た~ら行」で始まる11作品のラベルを紹介します。 この記事では各タイトル1~2枚のラベルを掲載しています。今後ラベル枚数が増えるタイトルについては別記事にて他ラベルも掲載していきます。 各録画保存用自作ラベルをクリックすると大きな画...
2020年春アニメ作品のラベルを作成。(作品タイトル:あ~さ行) 2020年春アニメのラベルを紹介します。タイトル順に前編・後編に分割して紹介していきます。まず今回は作品タイトルが「あ~さ行」で始まる12作品のラベルを紹介します。 この記事では各タイトル1~2枚のラベルを掲載しています。今後ラベル枚数が増えるタイトルについては別記事にて他ラベルも掲載していきます。 各録画保存用自作ラベルをクリックすると大...
いよいよ反撃開始の狼煙を挙げるわよ!! 2020年4月末のリスク資産と推移です。 (※預貯金や個人向け国債は含んでおりません) 世界各国で行われている新型コロナ対策によって、一時期に比べると感染拡大のスピードも抑えられているように感じますし、また金融市場も落ち着きを取り戻して、ひとまず反発局面となってくれました。 日経平均株価やNYダウなど株式市場の代表指数がコロナショック前の半値戻しまで回...
やっぱりお父さんはヘッポコ投資家だったんだね。 2020年4月30日時点の保有好配当株の成績。 保有株の方は銘柄によって強弱まちまちの結果となっています。4月末に日経平均株価が20,000円台まで回復したことを考えれると、全体的には反発の弱さを感じざるをえません。 それでも2~3月にかけての急落で新規に組み入れた銘柄は、ほとんど含み益に転じてくれているので正直ホッとしてたりします。 ただ、【2410.T,...
自動車関連ってだけで株価が回復しないなんて… 2020年4月の国内株式市場 富士宮市に本社・工場がある会社株式に投資する富士宮応援ファンド 愛称「宮物語」の2020年4月の成績を発表します。 4月の初めに東京をはじめとする都市部のノックダウン懸念から、二番底を探りに行くような場面もありましたが、すぐに反発するとその後は底堅く推移し、月末には日経平均株価が20,000円台を回復しました。 ただ実社会としては新...
アレは力と引き換えに全てを失うものよ。 絶対にマネしないでください。 もうね。今回はデメリットとか生ぬるい言葉を使わずに最初っからハッキリと断言しておきます。これはW3Cバリデートエラーをゼロにする為なら、全てを失っても構わないという「奇人変人」向けの記事です。 特に「ブログ拍手」のみに関して言えば、FC2IDを使ってサービス登録できる「FC2拍手」の利用を検討してみるべきです。 「ブログ拍...